需要がまるでなさそうですが、引き続き、シリーズDVDの紹介コーナーです。
『カズ・カタヤマのステージ・サロンマジック入門講座』(第8巻)は
本格シルクマジック編 となります。
第2巻ではシルクに結び目を作ったりする現象を主に使ったマジックを紹介していましたが、本巻ではそれ以外の現象も含めた華やかなマジックを紹介していきます。
基本手順編
・シルク切り
2枚のシルクのハンカチを新聞紙で真ん中を包んだ状態にします。新聞紙をハサミで切ってしまいますが、2枚のシルクのハンカチは無事です。
・コップから抜けるシルク
コップの中に入れたハンカチがコップに別のハンカチで蓋をしたにも関わらず抜け出てきます。
・ロープから抜けるシルク
ロープにシルクを巻き付けますが、引っ張るとシルクがそのまま通り抜けます。
ハンクボール編
ギミックを使った手順となります。
・雑誌からシルク
適当に選んだ雑誌のページを破り丸めると、中からシルクのハンカチが4枚出てきます。
・新聞紙からシルク
折りたたんだ新聞紙を丸めると、中からシルクのハンカチが4枚出てきます。
・シルクを生むシルク
シルクの中からシルクが次々と出てきて、最後にはすべてのシルクが結ばれて一直線になります。
本格手順編
・色変わりシルク
紙筒の中にシルクを入れます。下から吹いてやると、別の色のシルクに変化します。
・20世紀シルク
色違いのシルク2枚をバラバラの状態で紙筒に入れ、ガラスのコップに立てかけておきます。次に赤いシルクを取り出し、手の中に丸めて渡します。赤いシルクは消えて、立てかけておいたコップの2枚のシルクに飛び移って真ん中に結ばれています。ダイ・バーノンの方法で、最後の3枚のシルクは普通のシルクなので、別の手順にそのシルクを使うことができます。
・プロダクションルーティーン
ドリームシルクと言われる次から次へとシルクのハンカチが出てきてから、もみ出しシルクという小さいシルクが大量に出てくる現象が起こり、その小さいシルク数枚を丸めていくと最後にブレンドされた大きなシルクが出るエンディングとなります。
非常に見た目が派手で、トリの演技に使える内容です。ただし、相当数シルクを用意する必要があります。
mMLの通販サイトではこのルーティンに必要なシルクのセットが2016年7月現在、10,700円(税別)で販売されています。
準備と後片付けは面倒ですが、効果は抜群でしょう。
引きネタ編
・引きネタ4種
その名の通り、引っ張って隠す道具です。シルクマジックの場合、オープニング現象に用いることが可能です。
何故オープニングかというと、体にセットするため、最初に行わないといけないからです。
引きネタが4種類紹介されています。もちろんクロースアップマジックでも使えますが、ちょっと体の身動きがとりにくく、仰々しくなります。
・シルクの瞬間消失1
2枚のシルクの内、お客さんに選んでもらった方のシルクだけがコップの中から一瞬で消えてしまいます。
・シルクの瞬間消失2
コップに入れたシルクが全て一瞬で消えてしまいます。
・シルクの瞬間移動
コップに入れたシルクがアシスタントの結んだロープの間へ一瞬で移動してしまいます。
2つのマジックを組み合わせているため、アシスタントとのタイミングを取る練習が必要となります。きれいに決まると非常にビジュアルな現象です。
“ステージマジック基礎講座⑧”はミスディレクション・パート2となります。 フィジカル・ミスディレクションとサイコロジカル・ミスディレクションに関する説明が行われます。
どうしてもマジックという分野の特性上、種明かしになってしまいそうなところは表現をストレートにできないため、ぼやかした内容となっていますが、ご了承ください。
見た目派手な現象でマジックを彩りたい方には本巻の内容が良いと思います。ただし、シルクマジックは準備・片付けに時間がかかるのが難点です。長所短所を認識したうえで、自分のやりたいマジックを選んでみましょう。
シルクは華やかでいいですね!
返信削除路上でやりたいと思っているのですが、シルクを使ったものでリセットがいらないものってあるのでしょうか。
匿名様
返信削除ふじいあきらマジックショー鑑賞の記事にコメントしてくれた方と同じ方でしょうか。
コメントありがとうございます。
シルクは華やかでいいのですが、準備後片付け、保管が結構面倒です。しかもシルクは水に弱いので、路上で雨に降られたらひとたまりもありません。また普通のシルクは風になびくので、相当慣れていないと屋外では扱いにくいと思います。
どうしても路上でやりたく、リセット可能なシルクマジックとなると、ギミックを用いたものか、シルクを結んだり解いたりするような手順でないと難しいです。なので華やかさには欠けますがあることはあります。
カズ・カタヤマのステージ・サロンマジック入門講座(第2巻)のシルクの貫通3題、結び目の移動などはレギュラーシルクを用いてできるため、リセット可能と言えます。
またカズ・カタヤマのステージ・サロンマジック入門講座(第6巻)のカメレオンシルクは手順を選べばリセット可能で、角度も結構強いです。
ブログで取り上げているカズ・カタヤマのステージ・サロンマジック入門講座DVDを観ればリセット可能なシルクマジックについてマスターできると思います(別にカズ・カタヤマ氏の回し者ではありませんが)。
他には縦縞のハンカチが横縞になるギミックならリセット可能と言っていいと思います(あれがああなるので、ちょっと至近距離では気になることが起こりますが)。
では頑張って路上でシルクマジックにも挑戦してみてください。