2017年7月7日金曜日

大人数にマジックを見せる⑦‐2音楽に合わせて手品なんかしたことないこと

自分で音楽を選んでアレンジしていく方法について述べていきます。
まず、その前に、マジシャンがどういった音楽を用いているかを示していきたいと思います。

投稿サイトの中から引用して音楽を紹介しようと思うと、著作権保護を抜きに語ることはできません。そこで、JASRACの規定を引用すると
動画投稿(共有)サイトでの音楽利用

動画投稿(共有)サイトにおけるJASRAC管理楽曲を含む動画の配信利用については、サイトを運営している事業者側で許諾契約手続きを行っていただく取扱いとなりますので、JASRACと許諾契約を締結しているサイトであれば、動画の投稿者が個別に許諾を得なくても、JASRAC管理楽曲を含む動画をアップロードすることができます。 ただし、利用方法によっては、複製権に基づく手続きが必要となるケース等がございますので、以下のフローチャートおよびご利用上のご注意を必ずご確認下さい。

参考文献:http://www.jasrac.or.jp/info/network/pickup/movie.html

とあり、上記サイトのフローを見ると
①動画を個人、企業等が自ら作成
②動画がアップロードされるのがJASRACと許諾契約を締結している動画投稿サイト
③動画貼り付け先が個人が収入を得ずに運営するサイト
では動画埋め込みが可能となっています。

JASRACの許諾契約サイトは
http://www.jasrac.or.jp/info/network/pickup/movie.html
にリストがあり、2017年7月現在ではYoutube、アメブロ(歌詞掲載)他が許諾されております。

そこで、マジックによく使われる曲の中で、Youtubeにアップされた、個人作成の物を選んでみたいと思います。比較的マルチな表現が出来るエレクトーン演奏が多くなっています。オリジナル楽曲はこれを見て気に入れば、本物を購入してみてください。

まずマジックで定番の音楽と言えば『チャラララララー、』といった感じで表現される『オリーブの首飾り』でしょう。


これは最初に日本で使うようになったのは松旭斎すみえ氏です。
使われる経緯については、
今からもう三十七~八年前ぐらいの話なのですが、お花がたくさんでるマジックをやっていて、なんとなく華やかな雰囲気の曲が欲しいなと思っていたところ、たまたま車のラジオからあの曲がながれてきて、「あっ、いいな」と思ったのがきっかけです。
『オリーブの首飾り』は、今ではいろいろなステージで使われる定番の曲になりました。
こうして、すっかり有名になったこの『オリーブの首飾り』ですが、日本で最初に使い始めたのがどうも私らしいということで、一時話題になったりもしました。

参考文献:松旭斎すみえのマジックの世界、松旭斎すみえ著、東京堂出版(2003)、P.6

ということで、1960年代頃に使い始めたようです。
今ではマジック用に有名になりすぎて、逆にこの曲を使うとコメディータッチのようになってしまうのが難点です。


同じくポール・モーリアの『恋はみずいろ』 
というようにポール・モーリアの曲は比較的落ち着いた雰囲気の曲が多く、比較的サロンマジックやスライハンドマジックで使うのに向いているようです。


・パイレーツ・オブ・カリビアン(Pirates of the Caribbean)
割と激しい感じで、大ステージやイリュージョン系に向いてそうです。




・ルパン三世
年代によるバージョンが色々ありますが、埋め込み動画は'78年バージョンです。プロの方も割と使っている曲です。知名度の高い曲なので、アラカルトで色々な小ネタを繋げてマジックするのに向いている感じの曲です。


・Take Five
通常はサックスのJazz演奏ですが、これも埋め込み動画はエレクトーンで演奏されたものです。
スライハンドマジック等にも合わせやすいです。本編6分もあるので、マジックに使う場合はもう少し短く編集されたものが使われているようです。

・Theme of Rocky, The final bellメドレー

こちらもプロの方も多く使われています。有名なのはThe Pendragonsというイリュージョニスト(JonathanとCharlotteという夫婦でイリュージョンをしており、現在離婚して別々に活動しています。今の人は知らないかもしれませんが、ムキムキのボディービルダー夫婦で、20~30年前辺りに活躍していました。)が、大きな箱の中に入った奥さんと、箱の上に乗った旦那さんが一瞬で入れ替わるイリュージョンをするときに使っていました。

ここまでの曲を皆さんエレクトーンだけで表現していますが、こちらの方がマジシャン以上にすごいことをやっておられ、感心します。


Girlfriend(Avril Lavigne)
埋め込み動画の演奏はカバーで、 本家が歌っているわけではありません。
Avril Lavigneはカナダ出身の女性シンガーで、このGirlfriendは彼女の代表作的楽曲です。
通常、マジックでは歌詞の入った曲をあまり使いませんが、この曲については割と女性マジシャンが好んで使っている印象があります。チアリーディングなどにも良く使われ、動きの大きなものに適した楽曲となっています。マジックでもオープニングアクトに使うと、明るく、楽しく、元気な雰囲気を表現できます。
実際のこの曲の歌詞は彼女のいる男性を奪い取ろう、みたいな内容なので、曲のイメージとは全く異なり相当下衆な感じです。
それでも歌詞が英語なので、日本で使う分にはどうせ意味が分からないから何の問題もないのでしょう。
流石に本格的にバンドされているグループのようで、使っているワイヤレスのヘッドセットで3個バラバラに使える物とか音響がウン十万かかってそう、とか、違う方向に目が行ってしまいます。



今回は比較的プロの方も使っている曲がどんなものなのかを紹介させていただきました。これらの曲をアマが使っても構わないのですが、中々マジシャンの個性を出したり、演目に合わせたりするのが難しかったりするので、色々な曲を聴いて、自分の目的に合致する曲を見つけ、必要となれば編集することになります。